覚園寺の黒地蔵盆に行ってきました。午前0時から正午までで、拝観はこの日は無料です。夜暗いうちにいくのもいいですね。(道の横の川に落ちないように)
今年は9時ぐらいに参拝しました。お粥などの食事もできます。残念ながら中の写真は撮影できませんが、お庭もきれいですし、薬師堂も見ごたえ十分です。
黒地蔵尊が亡くなられた方々へ私たちの気持ちや願いを運びとどけてくださる縁日として施餓鬼法要がおこなわれます。新盆をむかえられる方が三年間つづけて縁日に参拝供養すると亡くなられた方は必ず成仏なさることから多くの参拝者が亡くなられた方の供養におとずれます。(出典:覚園寺ホームページ)
大森順雄著『覚園寺と鎌倉律宗の研究』有隣堂,1991を読まれると、覚園寺も一時とても大変な時代があったことが分かります。




コメント