鎌倉五山第2位の格式を誇る円覚寺。
臨済宗円覚寺派大本山。山号は瑞鹿山。
鎌倉幕府八代執権 北条時宗により、宋から無学祖元(むがくそげん)を迎え、1282年に建立されました。
円覚寺という名前は、建てる時に土の中から「円覚経」を納めた石櫃(せきひつ、いしびつ。納骨用の櫃)が掘り出されたことからによります。
仏殿には、日本画家の前田青邨監修、守屋多々志揮毫の白龍の図があります。円覚寺の龍の爪は3、建長寺の龍は5ですので、比べてみるのも楽しいです。
(出典:伊藤玄二郎『鎌倉の寺 小事典』 かまくら春秋社 2001 )

宝物入れ
風入とは、円覚寺が収蔵している文化財を、虫干しを兼ねて展示するものです。
毎年11月3日の文化の日前後に合わせて、虫干しを兼ねた寺宝の一部が一般公開されます。国宝の「舎利殿」、普段は立ち入りの許されない「正続院」の門の内に入り、「国宝舎利殿」の正面近くまでお参りする事が出来ます。舎利殿の裏には、開山の無学祖元坐像が安置されているそうです。(拝観する事はできませんが、写真を見て想像してみてはいかがでしょう)
他にも代表的な展示品としては、「重文 北条時宗書状」「重文 仏涅槃図」などがあります。
Houmotsu Kazeire – Special Treasure Display
Every year around Culture Day (November 3), Engaku-ji opens up part of its treasured collection for a limited-time display. It’s also a chance to air out these historical items – a tradition with deep roots.
During this time, you’ll be able to get close to the National Treasure Shariden Hall, and even step inside the gate of Shōzoku-in, an area that’s usually off-limits. It’s a rare chance to see the Shariden up close!
Behind the Shariden, there’s a statue of Engaku-ji’s founder, Mugaku Sogen, sitting in meditation. While it’s not open to the public.
Another Some of the key items on display include:
Important Cultural Property: Letter from Hojo Tokimune
Important Cultural Property: Buddha’s Nirvana Painting
英語の鎌倉&江ノ島のガイドブックです。
鎌倉と江ノ島に特化した英語のガイドブックってなかなかないですよね。エリアごとに神社仏閣とレストランなどが紹介されています。
外国の方が増えていますね。英語で鎌倉を知る、紹介できるとかっこいいですね。
Amazonから購入できますので、1冊揃えてみてはいかがでしょう?

This English guidebook covers Kamakura and Enoshima.
There aren’t many English guidebooks that focus on this area.
It introduces various spots, such as shrines, temples, and restaurants, by area.
We hope you enjoy discovering the beauty and history of Kamakura!
Kamakura & Enoshima: A Japan Guide to Nature, Culture, and Community
開催時間・お勧めポイント
2025年は11月1日(土)~11月3日(月・祝日)です。
①国宝舎利殿特別公開 時間:9時頃~16時頃(最終日は15:30終了)
②宝物風入れ 国宝舎利殿、大方丈(国指定重要文化財等)9:00~16:00 ※5日は15:00迄
③特別御朱印
④「功徳林」法話と座禅の会
詳しくは 👉 円覚寺 主な行事
お勧め時間は特にありませんので、お時間のある際に行かれるのが良いと思います。
インバウンドで、相当混雑する予感・・・



November 1–3, 2025 (Sat–Mon, Public Holiday)
①Special Opening of the National Treasure Shariden Hall
Time: 9:00 AM – 4:00 PM (Ends at 3:30 PM on Nov 3rd)
②Treasure Display
Where: National Treasure Shariden Hall & Ōhōjō (Important Cultural Property, etc.)
Time: 9:00 AM – 4:00 PM (Until 3:00 PM on Nov 5th)
③Special Goshuin (Temple Stamp)
Get your special stamp during the event!
④“Kudoku-rin” – Dharma Talk & Zazen (Meditation)
アクセス
円覚寺
〒247-8525 鎌倉市山ノ内409 TEL:0467-22-0478
JR横須賀線「北鎌倉駅」下車徒歩1分(電車を降りたらもうそこは円覚寺!)


円覚寺の御朱印
同じ御朱印でも書いてくださる人によって味が違います。それも楽しみの一つですね。








御朱印帳もカッコイイものからおしゃれなもの、三十三観音用など色々あります。
参拝した際に御朱印をいただくのも鎌倉を訪れた時の思い出にもなりますね。
私はネットで三十三観音の御朱印帳を購入しました。




コメント